調味料の選び方(醤油・みりん・酒・味噌)

こんにちは。
横浜市青葉区/市が尾の温活・妊活・体質改善サロンつむぎのYukikoです。
ご縁に感謝いたします。

お客さまからよく聞かれる食品添加物について。
今日は「調味料」編です。

現代は、
好きなものを食べていたら病気になる時代
とも言われています。
知らないって本当にコワイです

テイクアウトや加工食品、コンビニやスーパーのお惣菜など、
忙しい時にはとっても助かる便利な食品がたくさんあります。
そのおかげで、好きな時に好きな物を食べることができています。

でも、それらの食品には、
保存性や食中毒防止のため、
美味しそうに見せるために、
たくさんの食品添加物が含まれています。

私たちが摂取する食品添加物の量は、
1年で約4キロ以上!!
と言われているんですよ〜

食の安全については、食品添加物以外にも、残留農薬や遺伝子組み換え、環境ホルモン、有害ミネラルなどなど、心配なものがたくさんありますが、そちらはまた今度。

食品添加物は体に悪い、
というイメージはなんとなくありますよね?

国が認めている食品添加物の数は、
アメリカでは150
イギリスでは15
日本では、、、
なんと1500!!

日本の食は安全だ!
というイメージあるかもしれませんが、実は外国に比べて規制がだいぶ遅れているのです。

食品添加物がなぜ体に良くないのか?

なぜなら、人工的に作り出したものなので、
・代謝されにくく、体の中に蓄積される
・活性酸素の発生源になる
・発がん性の問題がある
・アレルギーの原因になる可能性がある
・免疫力の低下の可能性がある

また、食品添加物が入ることで、知らず知らずのうちに
塩分・油分・糖分
の摂りすぎになってしまうので、生活習慣病の原因にもなります。

どんな調味料を選んだら良いのか?

醤油

大豆・小麦・塩
というシンプルなものを選びます。

◎こちらを選ぶ!

❌こちらは選ばない!
脱脂加工大豆とは、大豆油の搾りカス。大豆油を搾る時に、ヘキサンという石油からできた溶剤を使用しています。

みりん

もち米・米麹・焼酎(又は醸造アルコール)
というシンプルなものを選びます。

◎こちらを選ぶ!

❌こちらは選ばない!

料理酒

米・米麹
というシンプルなものを選びます。

◎こちらを選ぶ!

❌こちらは選ばない!

味噌

米(麦)・大豆・塩
というシンプルなものを選びます。

◎こちらを選ぶ!



❌こちらは選ばない!

添加物を知れば知るほど、
「添加物だらけで、買うものが無いよ〜」
となりますが、写真のように、なるべく

「シンプルな原材料のもの」

を選ぶように心がけるだけで大丈夫!!

添加物は流通の面や利便性(低価格)などで必要な場合もあるので、添加物が入っているのが悪!とまでは言いませんが、なるべくなら添加物の入っていない「本物」の調味料を使って欲しいです。

良い調味料を使うと、料理の味もランクアップしますよ〜

次回以降、他の調味料についても書いていきますね!

お読みいただきありがとうございました。



調味料の選び方(醤油・みりん・酒・味噌)” に対して2件のコメントがあります。

  1. ゆうか より:

    参考になります*

    1. tsumugi より:

      ありがとうございます!

ゆうか へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です